1960年 | 「日本通信協力株式会社」設立(資本金3000万円) |
---|---|
1969年 | コンピュータ・ソフト事業開始 |
1970年 | 「NTTデータ通信本部」より販売在庫管理システム(DRESS)初受注 |
1975年 | 「NTT電気通信研究所」よりソフトウェア初受注 |
1980年 | OSIソフトウェアの開発に着手 |
1985年 | 情報処理事業本部・運用部の設立 |
1986年 | OSI商品群の販売開始 |
1990年 | 社名を「日本情報通信コンサルティング株式会社」に変更 情報処理事業本部・運用部から情報技術事業部に組織整備 |
1994年 | 日本情報通信コンサルティング株式会社の情報技術事業部が独立し、 「株式会社エヌ・ティ・シィ・テクノロジー」設立 本社:東京都武蔵野市 資本金:2000万円 |
1998年 | 事業拡大に伴い、東京都武蔵野市より品川区五反田へ本社移転 |
2001年 | 一般労働者派遣事業届出認可(般 13-050128)を取得 |
2005年 | ISMS認証を取得 |
2007年 | 資本金5000万円に増資 社名を「株式会社NTCテクノロジー」に変更 |
2008年 | ISMS認証の登録を更新 |
2011年 | ISMS認証の登録を更新 |
2019年 | 事業拡大に伴い、品川区五反田より豊島区池袋へ本社移転 |
2019年 | 資本金6000万円に増資 |