システムの提案、設計、システム完成までの工程管理等を行います。
システムエンジニアの仕事
STEP.1 提案・調査・分析
お客様の現状を調査・分析・またお客様の要望を聞き。システム的な観点から業務改善の提案を行います。
STEP.2 システム設計
提案内容に基づきシステム設計を行います。システムのの全体像からシステムの基本設計・詳細設計を行います。
STEP.3 基盤構築
提案内容、システム設計書を基にネットワーク構成等のインフラの設計・構築を行います。
場合により、専門部門に依頼することもあります。
STEP.4 プログラミング・試験
システム設計書を基にプログラミング(コーディング)試験を行います。
テストに漏れがあると、システムに不具合が生じます。テスト実施の際は細心の注意が必要になります。
STEP.5 プロジェクト管理
システムが完成するまでの進捗・問題・人員等の全ての管理を行います。
STEP.6 システム保守・運用
システムの完成後、システムの運用、保守を行います。
万が一、不具合が発生した場合は迅速且つ、的確に対応する必要があります。
また、システムの操作マニュアルや運用手続書の作成も行います。